Posts Tagged ‘サンフランシスコ’

RD023186
サンフランシスコの定番チョコレート。AGUに行った早川より。

chocolate

chocolate


サンフランシスコの老舗チョコレートブランド、GHIRARDELLI。早川より。
http://www.ghirardelli.com/

サンフランシスコからのチョコレートアソート。プレミアムなパッケージ。
AGUに参加された小口さんより。

サンフランシスコ名物、ケーブルカー。の缶。中身はチョコレート(のはず)。
早川より。

ギラデリ・チョコレート。米国の老舗チョコレートメーカーで、箱の中には様々な味のチョコが詰め合わされていました。

AGUに行かれていた斉藤さんよりいただきました。

AGU会場

AGUのポスター会場、Moscone Center South。
とにかく広いです。自分の貼ったポスターですら時々見失うほど・・。
発表はもちろんポスターだけでなく、口頭発表もセッションごとに、何十という部屋(主にMoscone Center Westという別の建物)で同時進行で行われています。

AGUには世界中から多くの人が集まります。
今年の参加者数は16,350人と、過去最高を記録したそうです。

“16,350: the number of attendees at the AGU Fall Meeting in SF, making it the largest AGU meeting ever! Dec 31st, 2009”

こうした多種多様な研究を一度に目にすることができるのは、それらを全てフォローすることはできなくとも、さまざまな刺激になるでしょう。
いろいろな人と出会えるのも、こうした会の特徴のひとつです。

Gilbert Club会場

こちらはGilbert Clubの会場、Laurence Hall of Science in UC Berekely。
Gilbert Clubとは、有名な地質学者・地形学者であるGrove Karl Gilbert(1843-1918)に因んで名づけられた地形学の研究集会で、毎年AGUの終わった翌日の土曜日にバークレーで行われています。AGUの後ということもあり、公式な学会でないにもかかわらず、参加者は200名を超えて大盛況です。通常のシンポジウムのような形式と、Pop-upsという当日申し込みの数分程度の研究紹介やアナウンスメントとが特徴的。廊下に張り出されるAGUで発表されたポスターは、Mosconeの巨大な会場で見逃したものに出逢えるチャンスであり、さながらAGUにおける地形学の一大ブランチともいえるでしょう。

2017年1月
« 1月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
TODAY