Archive for 6月 15th, 2011

日本地球惑星科学連合2011年大会の「ソーシャルメディアと地球惑星科学」で本研究室から2件、ポスター発表を行いました。
ここでは、その二つのポスター画像をご紹介します。


地球惑星科学の社会への普及に対するツイッターの貢献事例
小口 高・近藤 康久・早川 裕弌

Twitterが地球科学をはじめ、考古や建築などさまざまな分野の研究者をつなぎ、縄文海進に関するある誤解についての指摘に役立ったという事例です。科学と社会をつなぐ架け橋としてのソーシャルメディアの役割を議論しました。


地球惑星科学関連の大学や学術団体におけるソーシャルメディア利用の現状と問題点
早川 裕弌・小口 高

政府や自治体などの公共機関でのTwitterやFacebookの利用が広まるなか、大学や学会ではどのような動向であるのかを調査しました。やはり日本の学会はかなり出遅れているようですが、現状で大学レベルでも公式な利用が広まりつつあるという事実は、ソーシャルメディア利用の発展の可能性を示唆しています。

齋藤さんより。
台湾土産の定番ですが、いろんなメーカーがありますね。

我々の研究室は台湾に調査に行ったり、台湾から研究者が来たりと、 台湾とのつながりが強いです。
パイナップルケーキもそのうち全種類制覇するかも?

 

 

2011年6月
« 5月   8月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
TODAY